室蘭駅
むろらん
JR北海道 室蘭本線
北海道
駅舎 R7(2025).6.18
【分類】
駅舎
【考察】
>明治30年開業。同45年に駅を移転し、平成9年に1キロ東方の現在地に駅を再移転
現在の駅舎は平成9年の駅移転時から使用開始。
旧駅舎は明治45年築の木造駅舎。
※1
├ 昭和54年に改修。
└ 旧駅跡地に保存され、観光案内所や休憩所として使用。
れとろ駅舎HOME
>>
駅舎随録
>>
室蘭駅
Copyright © since 1999 Com-it & Matcha All Rights Reserved.
【メモ】
室蘭市の玄関駅。現在の駅は平成9年に1キロほど西方から移転したもので、駅前には市の中心市街地が広がっています。また、旧駅跡地には国の登録有形文化財および準鉄道記念物となった旧駅舎が残されており、観光案内所や休憩所として利用されています。
(
→旧駅舎はこちら
)
駅舎内部 R7(2025).6.18
ホームと駅名標 R7(2025).6.18
駅舎 H17(2005).5.21
【切符】
【脚注】
※1
.『日本の駅』 鉄道ジャーナル社 1972,p.77(旧駅舎の写真あり)