米原駅

まいばら
JR西日本 東海道本線
滋賀県

米原駅(JR西日本)
橋上駅舎完成後の東口駅舎 H23(2011).8.1
【分類】 橋上駅舎/駅舎(東口)
【考察】 明治22年開業。現在の橋上駅舎は平成21年築。
東口駅舎は平成10年築のもので、橋上駅舎完成後はエントランスとして使用。
東口旧駅舎は建築時期不明。
西口旧駅舎は建築時期不明で、橋上駅舎完成後に解体。
れとろ駅舎HOME >> 駅舎随録 >> 米原駅(JR西日本)
れとろ駅舎 Copyright © since 1999 Com-it & Matcha All Rights Reserved.
【メモ】
米原市の玄関駅で、東海道新幹線、東海道本線、北陸本線および近江鉄道が接続するターミナル駅です。また、駅東口は古い町並みに面していますが、平成10年に行われた駅構内縮小工事に伴い東口の旧駅舎と旧来のホームが撤去され、駅前広場を大幅に拡張。同21年には駅舎が橋上化され、在来線と新幹線の改札口を分離。その後西口駅舎は解体され、東口駅舎はエントランスとして使用されています。
→駅西口の様子はこちら
→西口旧駅舎はこちら
→東口旧駅舎はこちら
米原駅(JR西日本)
橋上駅舎コンコース H31(2019).3.2
米原駅(JR西日本)
橋上駅舎完成前の東口駅舎 H12(2000).3.30
【切符】
米原駅(JR西日本) きっぷ