鰺ヶ沢駅

あじがさわ
JR東日本 五能線
青森県

鰺ヶ沢駅
駅舎 R7(2025).8.21
【分類】 駅舎
【考察】 大正14年開業。
駅舎は大正14年12月築。※1
├ 平成3年に大幅に改装・増築されている。
└ 改装前の駅舎は現在とは形状が大幅に異なっていた。※2
れとろ駅舎HOME >> 駅舎随録 >> 鰺ヶ沢駅
れとろ駅舎 Copyright © since 1999 Com-it & Matcha All Rights Reserved.
【メモ】
西津軽郡鰺ヶ沢町の玄関駅。鰺ヶ沢の町は古くから港町として栄えてきたところで、駅前から港にかけて街並みが続いています。また、駅舎は平成3年に現在の装いとなりましたが、建物財産標に「大正14年12月」と記されていることと、ホーム側の屋根や上屋に継ぎ目があることから、旧来の駅舎を大幅に改装し、待合室側を増築したものと思われます。
鰺ヶ沢駅
駅舎内部 R7(2025).8.21
鰺ヶ沢駅
ホーム側から見た駅舎 R7(2025).8.21
【切符】
鰺ヶ沢駅 きっぷ
【脚注】
※1.建物財産標による
※2.『日本の駅』 鉄道ジャーナル社 1972,p.170(改装・増築前の駅舎の写真あり)