春日部駅
かすかべ
東武 伊勢崎線
埼玉県春日部市
東口駅舎 H21(2009).2.22
【分類】
現役駅舎
【考察】
明治32年に「粕壁」駅として開業し、昭和24年に現在の駅名に改称。現在の東口駅舎の建築時期は不明だが、大幅な改装・増築が施されている。
れとろ駅舎HOME
>>
関東のれとろ駅舎
>>
春日部駅
Copyright © since 1999 Com-it & Matcha All Rights Reserved.
【メモ】
春日部市の玄関駅。野田線が接続しています。東口の駅前には日光街道の宿場町として発展してきた旧来の市街地が広がり、西口の駅前には市役所や商業施設などのビルが建ち並んでいます。
また、東口の駅舎は旧来のものと思われますが、大幅な増改築が施されています。
ホーム側から見た東口駅舎 H21(2009).2.22
西口駅舎 H21(2009).1.25