北見駅

きたみ
JR北海道 石北本線
北海道

北見駅
駅舎 R3(2021).7.4
【分類】 駅舎
【考察】 明治44年に「野付牛(のっけうし)」駅として開業し、昭和17年に現在の駅名に改称。
現在の駅舎は昭和58年築。※1
└ 旧駅舎は木造駅舎で、大正11年および昭和39年に一部改築の記録
  あり。※2
れとろ駅舎HOME >> 駅舎随録 >> 北見駅
れとろ駅舎 Copyright © since 1999 Com-it & Matcha All Rights Reserved.
【メモ】
北見市の玄関駅。駅開業当時の所在地名は常呂郡野付牛(のつけうし)村という自治体で、当駅は「野付牛(のっけうし)」駅と称していましたが、都市化が進んだため、町制施行を経て昭和17年の市制施行で北見市が成立。同年に駅名も市の名称に合わせて改称されました。
北見駅
駅舎内部 R3(2021).7.4
北見駅
駅舎 H18(2006).4.16
北見駅
駅舎 H9(1997).8.7
【切符】
北見駅 きっぷ北見駅 きっぷ
北見駅 きっぷ北見駅 きっぷ
【脚注】
※1.交通設計・駅研グループ『駅のはなし −明治から平成まで−』 成山堂書店 1994 p.202
※2.『日本の駅』 竹書房 1979,p.46(写真あり)