![]() |
![]() 岩宿駅 |
いわじゅく JR東日本 両毛線 群馬県みどり市 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|||||
![]() |
|||||
![]() |
駅舎正面 平成22年6月12日撮影 | ![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
みどり市笠懸地区(旧・新田郡笠懸町)の東部にある駅。駅前は静かな住宅地ですが、駅の裏手には公設地方卸売市場や郊外型店舗などが建ち並んでいます。当駅は明治22年に「大間々」駅として開業し、北方に3キロほど離れた大間々の町の玄関駅となっていましたが、その後足尾鉄道(現在のわたらせ渓谷鐵道)が大間々の町に近接して現在の大間々駅を開業したため、現在の駅名に改称されました。 | |||||
|
|||||
|
|||||
れとろ駅舎HOME >> 関東のれとろ駅舎 >> 岩宿駅 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
|
![]() |
|||
![]() |
|
||||||||||||||||||
|