![]() |
![]() 日立駅 |
ひたち JR東日本 常磐線 茨城県日立市 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|||||
![]() |
|||||
![]() |
旧海岸口駅舎正面 平成21年8月9日撮影 | ![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
日立市の玄関駅。駅前には市街地が広がっています。駅開業当時は、駅舎は現在の駅構内から見て南西側に設けられていたそうですが、大正3年に線路の反対側の場所(海岸口)に駅舎が移転。その後、跨線橋改札口や北口の開設を経て、昭和27年に中央口が新たに設置されたそうです。なお、2つの駅舎は300メートルほど離れており、どちらの駅舎を利用してもホームの列車停車位置まではかなり歩く必要がありましたが、平成23年に新たな橋上駅舎に統一され、利便性が向上しました。 | |||||
|
|||||
|
|||||
れとろ駅舎HOME >> 関東のれとろ駅舎 >> 日立駅 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
|
![]() |
|||
![]() |
|
||||||||||||||||||
|